9月, 2015年

会員の企画による日独シンポジウムが開催されます。

2015-09-08

本澤巳代子会員(筑波大学)の企画による日独シンポジウムが開催されます。

少子高齢化の進む日独両国では、将来の労働力確保が懸念されていますが、同時に非正規労働者の増加による貧富格差の拡大も大きな問題となっています。このような現状に対し、子どもの貧困や若者の非正規雇用化を防止するため、社会的な早期支援・早期投資の必要性が指摘されています。子どもと若者に対する早期支援の重要性について、日独の専門家が多角的に議論します。

シンポジウム「良質の教育と労働を総ての人に――家族はなぜ良質の教育と労働を求めるのか?」
主催:筑波大学、ベルリン日独センター
後援:在日ドイツ連邦共和国大使館、厚生労働省(予定)、日本家族<社会と法>学会
協力:デュッセルドルフ大学、日本学術振興会、筑波大学ボン事務所、
つくばグローバルエイジングセンター準備室
日時:2015年10月24日(土)13時30分~17時(受付開始13時)
場所:筑波大学東京キャンパス 134講義室 〒112-0012 東京都文京区 大塚3丁目29-1

http://www.tsukuba.ac.jp/access/bunkyo_access.html

問合せ・事前申し込みは、aging.tsukuba@gmail.com までお願いいたします。

ドイツ語圏日本学術振興会研究者同窓会の設立20周年記念シンポジウムが開催されます。

2015-09-02

本シンポジウムには日本フンボルト協会も協力団体と参加しています。

「ドイツ語圏日本学術振興会研究者同窓会」は日本学術振興会(JSPS)が組織化および支援している「JSPS同窓会」の1つで、同窓会の模範として同窓会活動を先導してきました。設立20周年を記念して下記の2つのシンポジウムが開催されます。

(1)シンポジウム:持続可能なエネルギー供給に向けた再生可能エネルギーの役割
(The Role of Renewable Energy for a Sustainable Energy Supply)
主催:日本学術振興会、ドイツ語圏日本学術振興会研究者同窓会
日時:平成27年10月6日(火)午前9時~午後6時
会場:明治大学駿河台キャンパスグローバルフロントビル1階
参加費:無料 (事前にオンラインでお申し込みください )
後援:明治大学
プログラムの詳細については、こちらをご覧ください。

http://www.jsps-club.de/anniversary/symposium.html

(ページの一番下にあります)

(2)シンポジウム:History of Japanese-German Joint Scientific Endeavors
主催:国立歴史民俗博物館、ドイツ語圏日本学術振興会研究者同窓会
日時:平成27年9月30日(水) 午前10時~午後6時45分
会場:国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)
参加費:無料 (事前にオンラインでお申し込みください ) 
プログラムの詳細については、こちらをご覧ください。

http://www.jsps-club.de/rekihaku_symposium.html

(ページの一番下にあります)

協力((1)、(2)共に):駐日ドイツ大使館、駐日欧州連合代表部、ドイツ研究振興協会(DFG)、ドイツ航空宇宙センター(DLR)、ドイツ学術交流会(DAAD)、DAAD友の会、日独協会、ドイツ科学・イノベーションフォーラム東京、日欧産業協力センター、EURAXESS Links Japan、アレクサンダー・フォン・フンボルト財団、日本フンボルト協会、日本ドイツ学会、ドイツ東洋文化研究協会(OAG)

参加をご希望される場合は、下記URLから【2015年9月25日(金)まで】お申込みください。
www.jsps-club.de/registration.html

図書出版に際しての会員からの寄稿を日独学術交流雑記帳に掲載しました。

2015-09-01

佐々木博会員(筑波大学名誉教授)から「最後の博物学 アレキサンダー=フォン=フンボルトの生涯」の出版に際しての寄稿がありました。日独学術交流雑記帳(こちら)に掲載しました。

Copyright(c) 2013 The Humboldt Association of Japan All Rights Reserved.