5月, 2017年

「ドイツ研究留学説明会」7月1日(土)ドイツ文化会館(港区赤坂)で開催。

2017-05-23

「ドイツ研究留学説明会」のご案内
~~~ドイツでの研究留学を志望する大学院生、若手研究者の方々へ~~~
日本フンボルト協会は、下記の要領で「ドイツ研究留学説明会」を開催いたします。本説明会ではアレクサンダー・フォン・フンボルト財団およびドイツ学術交 流会(DAAD)の奨学金についての全体説明会および専門毎に分かれて最近帰国したドイツ留学経験者(元奨学生)との交流を図る専門別分科会を企画してい ます。

ご承知のように、アレクサンダー・フォン・フンボルト財団、ドイツ学術交流会(DAAD)はドイツ政府の関連機関で、ドイツの大学や研究機関での研究滞在 の助成を主な任務としています。アレクサンダー・ フォン・フンボルト財団の奨学金は、年齢制限がありませんし、応募資格が博士号取得からの年数を基準にするなど、日本の研究者にとっては、たいへん利用しやすくなっています。また、奨学金受給期間だけでなく、その後も手厚い支援プログラムが用意されています。(同財団ウェブサイト:www.humboldt-foundation.de)。DAAD奨学金も、学部三年生から応募可能な語学研修奨学金、院生、ポスドクのための研究・留学奨学金などの多彩なプログラムがあります。

専門別分科会では専門別少人数で最近帰国したドイツ留学経験者の体験談を聞いていただくとともに、奨学金やドイツ留学についての質疑応答などで交流をしていただけます。ふるってご参加いただきますようにご案内いたします。専門別分科会と平行してDAAD奨学金説明会(DAAD分科会)を開催しますが、DAAD分科会は専門別少人数の交流会ではありません。

また、お近くで関心をお持ちの方々にもお勧めいただきますようにお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドイツ研究留学説明会  入場無料
2017年7月1日(土)14:45―
ドイツ文化会館ホール(東京都港区赤坂7-5-56、銀座線 青山一丁目下車)

14:00- 受付
14:45-15:30 全体説明会
① 日本フンボルト協会ホームページ留学情報検索サイトの紹介」
②「フンボルト奨学金の紹介」
③「DAAD奨学金の紹介」
15:45-17:15 専門別分科会
(生命科学系、医学系、理学系、工学系、人文科学および社会科学の専門別分科会があり、留学経験者を交えてドイツ留学や奨学金の紹介、質疑応答を行います。
専門別分科会と平行してDAAD奨学金説明会(DAAD分科会)を開催しますが、DAAD分科会は専門別交流会ではありません(DAAD分科会の詳細はhttp://tokyo.daad.de/wp/2017/05/avhfair/ をご覧ください)。
18:30- レセプション(はじめにドイツ大使ご挨拶)

17:30-18:10 同じ会場で日本フンボルト協会の講演会が開催されます。
講演会演者:河崎 健氏(上智大学外国語学部教授)
演題:ドイツ政治の現状ー2017年連邦議会選挙を前にしてー
留学説明会参加者は講演会にもご参加いただけますので、是非ご参加ください(無料、登録不要)。

全体説明会および専門別分科会には事前申込なしでご参加いただけますが、会場準備のためできるだけ事前申込をお願いします。また、説明会参加者には無料で レセプションにご招待しますが、レセプション参加希望者は、必ず事前登録をお願いします。
 事前申込は、E-mail:alumni@daadjp.com(協会事務局)あて、6月23日(金)までに氏名(日本語・ローマ字表記)、ご専門、 ご所属(職位または学年)をお知らせください。

主催:日本フンボルト協会 http://avh-jp.com/
協力:ドイツ学術交流会(DAAD)東京
後援:アレクサンダー・フォン・フンボルト財団

日本フンボルト協会関東甲信越支部総会講演会 「カントの永久平和論の積極消極評価の変遷」をYouTubeでご覧いただけます。

2017-05-10

2017年3月11日(土)に日本フンボルト協会関東甲信越支部総会で西原春夫先生が講演を行いました。
「カントの永久平和論の積極消極評価の変遷」という題目で、過去から現在までの歴史における国際紛争などを、カントの永久平和論を踏まえて解釈するという、非常に興味深く、また示唆に富んだご講演でした。さらに東アジアをめぐる現状の打開策としての西原先生の構想の一端についてもうかがうことができました。西原先生はアジア平和貢献センターの理事長で早稲田大学名誉教授、早稲田大学元総長で、ドイツ連邦共和国第一級功労十字勲章を受賞されています。ご専門の刑法について国際的にも比類のない成果を挙げておられます。

西原春夫先生のお話は以下のYouTubeでご覧いただけますので、ご高覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=K5bZspeWeQE

YouTube のトップページhttps://www.youtube.com/watch?v=K5bZspeWeQEで「西原春夫 カント」あるいは「西原春夫 永久平和論」で検索をかけていただくか、Google 検索で同じキーワードを打ち込んで動画タブを開くと、当該動画が表示される形になります。 以上
                  

日本フンボルト協会関東甲信越支部第4回総会(2017.03.11)の報告

2017-05-09

2017年3月11日(土)、日本フンボルト協会 関東甲信越支部の第4回総会が東京ドイツ文化会館で開催されました。総会の議案は下記のとおりです。
「議案」
1. 平成28年度活動報告ならびに次年度活動計画
2. 平成28度会計報告と監査報告
3. 役員改選の提案と承認
総会は11時30分から高橋輝暁幹事の司会で始まり、梶英輔支部長から平成28年度の支部活動の概要と次年度活動計画が説明され、特に、関東甲信越支部として、DAADおよびDAAD友の会との連携をこれまで以上に推進していく方針が説明され了承されました。その後の事務協議では、高橋輝暁幹事より会計報告並びに松本洋一郎監事による会計監査結果が報告され承認されました。
また、梶支部長から、2期4年にわたり務めた支部長を本年度をもって退任し、後任には伊藤 眞副支部長を推薦したい旨の提案がなされ了承されました。梶支部長には、引き続き支部顧問として支部の運営に携わっていくことも合わせて了承されました。さらに、これまでの 役員の留任に加え、新たに西土彰一郎幹事が新しい支部役員として承認されました。

事務協議終了後、西原春夫会員による特別講演会が開催されました。講演会は梶英輔支部長の司会により、DAAD友の会会員を含めた40名以上の参加者を集めて行われました。西原先生は翌日89歳となられるとは思えない熱弁で、「カントの永久平和論の積極消極評価の変遷」という題目で、過去から現在までの歴史における国際紛争などを、カントの永久平和論を踏まえて解釈するという、非常に興味深く、また示唆に富んだご講演をしていただきました。さらに東アジアをめぐる現状の打開策としての西原先生の構想の一端についてもご披露いただきました。西原先生はアジア平和貢献センターの理事長で早稲田大学名誉教授、早稲田大学元総長で、ドイツ連邦共和国第一級功労十字勲章を受賞されています。ご専門の刑法について国際的にも比類のない成果を挙げておられます。講演後の質疑応答・意見交換も活発に(西原春夫先生のお話は以下のYouTubeでご覧いただけますので、ご高覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=K5bZspeWeQE
今回の講演についてはYouTubeで発信するための録音・録画が行われました。今後とも、会員による講演会などもYouTubeで広くみなさまに報告をしていく予定でおります。

講演会終了後、高橋輝暁幹事の司会により懇親会を行いました。懇親会には、DAAD東京事務所長として新たに着任された Dorothea Mahnke氏も参加され、上手な日本語も交えたご挨拶をいただきました。乾杯の挨拶は広渡清吾日本フンボルト協会理事長により行われました。DAAD関係者を含めて40名以上が参加し、恒例となったドイツパンと料理、そしてドイツビールとワインを楽しみつつ、専門分野・世代を超えて歓談しました。最後に伊藤 眞副支部長に中締めのご挨拶をいただきました。今回も支部のモットーである“気楽で楽しい”交流の場とすることができました。 以上
写真① 写真② 写真③ 写真④ IMG_0213

Copyright(c) 2013 The Humboldt Association of Japan All Rights Reserved.